
- 主な採用手法
- 採用手法1、ハローワークを活用
- 採用手法2、大学専門学校を活用
- 採用手法3、求人媒体を活用
- 採用手法4、人材紹介を活用
- 採用手法5、人材派遣を活用
- 採用手法6、自社採用サイト、採用ホームページを活用
- 採用手法7、SNSを活用
- 採用手法8、知人の紹介を活用
- 求人広告の基礎知識 種類と特性特徴
- 特化型の求人広告
- マッハバイト/株式会社リブセンス
- YOLOバイト/株式会社YOLO JAPAN
- wakumo/株式会社ネオキャリア
- エンバイト/エン・ジャパン株式会社
- くるくるバイト/株式会社ジョブリンク
- DOMO NET/株式会社アルバイトタイムス
- e-ARPA/株式会社KG情報
- 街わーく
- クリエイトバイト/株式会社クリエイト
- Foodswho/株式会社フーズフー
- リゾバ.com/株式会社
- グルメdeバイト/株式会社ジェイオフィス東京
- 工場ワークス/株式会社インターワークス
- 求人アルゾ/株式会社日宣メディックス
- moppy job/株式会社セレス
- リジョブ/株式会社リジョブ
- 薬剤師求人EX/株式会社じげん
- 塾講師ナビ/サイブリッジグループ株式会社
- 介護求人ナビ/株式会社プロトメディカルケア
- ショップスナビ/HRソリューションズ株式会社
- アルバイトジャパン/アルバイトJAPAN株式会社
- まとめ
主な採用手法
さて人事1年目の皆様、アルバイト採用を担当することになった際に思いつく採用手法は何がありますか?求人広告がメジャーですがその他の手法も知っておく必要があるので一緒に見ていきましょう
採用手法1、ハローワークを活用
ハローワーク内に設置された求人検索端末に求人の情報を掲載する方法です。求人情報がハローワークの情報端末内に掲載されます。ハローワークインターネットサービス(ハローワークの運営するWebサイト)でも公開することができます。
採用手法2、大学専門学校を活用
大学や専門学校の掲示板や学内システムに求人情報を掲載する方法です。大学の就職課(就職支援センター・キャリアセンター)に求人票を提出する手続きが必要です。申込の手続きは大学ごとに異なるので、求人掲載を希望する大学のホームページでご確認ください。
採用手法3、求人媒体を活用
求人媒体は大きく分けて2種類。「Web媒体」と「紙媒体」に分かれます。
Web媒体は、インターネット求人サイトに求人情報を掲載する方法です。
求人媒体と言っても、Webと紙では活用方法が異なるのですが
詳しくは本章でご紹介します。
採用手法4、人材紹介を活用
【転職エージェント】と呼ばれるサービスです。人材紹介会社に「こういう人が欲しい」と伝え、人材紹介会社の登録者の中から条件に合う人材を紹介してもらう方法です。紹介してもらった人材を採用する場合、紹介手数料として人材紹介会社に報酬を支払います。
採用手法5、人材派遣を活用
人材派遣会社が雇用する派遣スタッフを、時給いくらで借りてくるという方法です。
※一般派遣…業務の期間だけ就業する非常用雇用。登録型派遣とも言われ、最も一般的。
※紹介予定派遣…ゆくゆくは社員としての雇用を予定して、(最長6ヶ月)派遣スタッフとして雇用。
採用手法6、自社採用サイト、採用ホームページを活用
スマホの普及から情報取得という面で求人サイトから企業のHPを訪れるユーザーが増加しておりそのターゲットに向けて作成活用が多く見られます。またHP自体のSEOを強化し自社採用力を強化する企業も見受けられます。
採用手法7、SNSを活用
いわゆる「ソーシャルリクルーティング」と言われるものです。企業がFacebookやTwitterなどのSNSを利用して採用活動を行うことです。企業と採用ターゲットの双方がSNS上で自らの情報を公開しコミュニケーションを取り、お互いの理解を深めることができます。
採用手法8、知人の紹介を活用
知人、親族や社員に人材を紹介してもらう方法です。「縁故採用」、最近では「リファラル採用」と言われることもあります。直近ですとリファラルの仕組みのシステムを導入する企業も見受けられます。
求人広告の基礎知識 種類と特性特徴
では実際にどのような求人広告があるのかご紹介します。
求人営業10年間の経験上、よく耳にしていた媒体とそれ以外で分けてご案内します。
バイトル/ディップ株式会社
特徴:応募状況がわかる「応募バロメーター」、職場の雰囲気を伝える「動画配信サービス」、勤務先の服装が見られる「制服写真掲載機能」など、ネットならではのユニークな機能が満載。プランに関わらず情報量が均一。
掲載件数:150万件 料金目安:首都圏2万円~ ターゲット:若年層
マイナビバイト/株式会社マイナビ
特徴:エリアにより応募下記の商品も。マイナビというブランド力による安心・信頼できる集客力と12種類の専門サイト・アプリに無料同時掲載
掲載件数:20万件 料金目安:1週間2万円~ ターゲット:若年層
タウンワーク/株式会社リクルートジョブズ
特徴:Webとフリーペーパーでトータルアプローチが可能全世代で認知度NO1全国のバイト、アルバイト、パート情報を網羅した日本最大級の求人サイト。
掲載件数:100万件 料金目安:首都圏2万円 ターゲット:全世代
フロム・エー・ナビ/株式会社リクルートジョブズ
特徴:タウンワークにも無料掲載。
LINE公式アカウント「パン田一郎」を通して、1,760万人にアプローチできる
掲載件数:20万件 料金目安:関東2万円 ターゲット:幅広く
イーアイデム/株式会社アイデム
特徴:若年層から中高年層まで幅広いユーザーが月間400万人利用。すべての雇用形態をカバー、正社員求人は専門サイトも完備。ユーザーの女性率が67%。
掲載件数:15万件 料金目安:3万円 ターゲット:中高年
特化型の求人広告
ALLのターゲットではなく属性やエリアに特化した求人広告になります。
マッハバイト/株式会社リブセンス
特徴:管理画面から原稿をすぐに編集可能。
管理画面からワンクリックで掲載可能。成功報酬プランのラインナップも存在。
掲載件数:25万件 料金目安:採用成功3万、掲載1万円 ターゲット:幅広く
YOLOバイト/株式会社YOLO JAPAN
特徴:外国人採用サイト。220カ国以上、6万人の外国人脈を活用できます。
掲載件数:― 料金目安:関東2週間4万円 ターゲット:外国人
wakumo/株式会社ネオキャリア
特徴:1日単位の採用マッチングサイト。初期費用はいっさい無料で最短でお申し込みの即日から利用可能。募集から就業開始までウェブとアプリだけで完結します。
掲載件数:― 料金目安:給与に応じた手数料のみ ターゲット:幅広く
エンバイト/エン・ジャパン株式会社
特徴:受かりやすいバイトがわかる
アルバイト探しアプリ初の「気になるアプローチ」機能がある
掲載件数:5千件 料金目安:― ターゲット:フリーター
くるくるバイト/株式会社ジョブリンク
特徴:応募課金型求人サイト。求人案件は何件掲載しても掲載費が無料
掲載件数:2万件 料金目安:― ターゲット:―
DOMO NET/株式会社アルバイトタイムス
特徴:フリーペーパー、PCサイト、スマホサイト、スマホアプリ、携帯サイトの5メディアに共通情報を掲載。ネット・FAX・電話での応募受付が可能。
掲載件数:― 料金目安:2万円 ターゲット:若年層
e-ARPA/株式会社KG情報
特徴:総合求人誌「アルパ」と連動した情報発信で効果的な採用をサポート。
掲載件数:2万件 料金目安:1万円 ターゲット:中四国・兵庫
街わーく
特徴:24サイトの求人メディアネットワークに掲載。
求人掲載は無料。応募数に応じた成果報酬制のサイト
掲載件数:1万件 料金目安:1応募3千円 ターゲット:幅広く
クリエイトバイト/株式会社クリエイト
特徴:ネットだけでなく、新聞折込広告、フリーペーパーがセットで掲載。
40年以上に渡る経験により区分けされた配布エリアで強力なリーチ力
掲載件数:― 料金目安:3万円 ターゲット:区分けされた地域
Foodswho/株式会社フーズフー
特徴:飲食店に特化した求人サイト。
月間利用者数が250万人のアルバイトEXと連携
掲載件数:1万件 料金目安:― ターゲット:飲食関係
リゾバ.com/株式会社
特徴:リゾートに特化した求人サイト。国内最大級リゾートバイト求人サイト
掲載件数:3千件 料金目安:― ターゲット:リゾートバイト希望者
グルメdeバイト/株式会社ジェイオフィス東京
特徴:月間100万pvをほこるグルメキャリーwebからのアクセスが期待できる
掲載件数:― 料金目安:999円 ターゲット:飲食
工場ワークス/株式会社インターワークス
特徴: 製造業・工場領域No.1の求人サイト。
不在で電話に出れなかったとしても、メールによる通知で発信元がすぐわかる
掲載件数:3万件 料金目安:6万円 ターゲット: 20~40歳男性
求人アルゾ/株式会社日宣メディックス
特徴: ユーザーの96%が茨城県在住者。県内10媒体&ポータルサイトでのPR
掲載件数:7千件 料金目安:2万円 ターゲット:茨城県住民
moppy job/株式会社セレス
特徴: ポイントサイト「モッピー」との連携サイト
求人情報掲載数も掲載期間も無制限となり初出社で初めて料金が発生
掲載件数:10万件 料金目安:1採用2万円 ターゲット:モッピー使用者
リジョブ/株式会社リジョブ
特徴: 美容・治療・リラクゼーション業界の求人分野でトップクラスのシェア
掲載件数:4万件 料金目安:2万円 ターゲット:理美容
薬剤師求人EX/株式会社じげん
特徴: 薬剤師特化の求人サイト。
コンサルタントを経由せず、エントリーした薬剤師と連絡が取れる。
掲載件数:5万 料金目安:― ターゲット:薬剤師
塾講師ナビ/サイブリッジグループ株式会社
特徴: 塾講師に特化したサイト
掲載件数:1万件 料金目安:― ターゲット:塾講師
介護求人ナビ/株式会社プロトメディカルケア
特徴: 応募者の8割が介護関連の有資格者。
掲載件数:4万件 料金目安:― ターゲット:介護系
ショップスナビ/HRソリューションズ株式会社
特徴:アパレル特化の求人サイト。他5媒体に求人情報が自動転載
掲載件数:1万件 料金目安:2万円 ターゲット:アパレル
アルバイトジャパン/アルバイトJAPAN株式会社
特徴:高収入求人に特化
掲載件数:― 料金目安:― ターゲット:―
まとめ
どうですか?メジャーどころの手法や媒体はご存じかもしれませんがこんなに種類があるのを知っていましたか?また決してあなたが知らないからという理由で媒体を選んではいけません!
あなたの意志は関係ありません!ユーザーが何で探すのかが重要です。別の記事で採用成功に向けての求人の打ち出しやターゲティングの仕方なども掲載いたします。
別の記事では私の求人営業10年間の経験をもとに、私にしか語れない
様々な採用に関してのHRの価値ある情報をお伝えしておりますのでご覧ください。